引越し手続き

引越しで郵便物を転送したいときの手続き

今回は、郵便物の転送手続きについてです。これをやらないと、引越し後も郵便物が旧住所に届いてしまいます。

「手続きはどうやったらいいの?」と思っている方は参考にどうぞ!

郵便局で転居届を出そう

郵便物を新住所に届けて欲しいときは、「転居・転送サービス」を利用します。

転居・転送サービスとは、以前住んでいた住所に届く郵便物を1年間無料で新住所に転送してくれるサービスのことです。

利用するには、近所の郵便局に行き「転居届」を出さなくてはいけません。全国の郵便局で手続きを行えるので、引越し先の近くの郵便局じゃなくても大丈夫です。

「役所に出す転居届」とは別物ですので、間違えないように注意してくださいね。

転送サービスを更新したいときは、郵便局でもう一度転居届を出せばOKです。

手続きに必要なもの

転居届を出すときは、

  • 身分証明書(運転免許証、健康保険証など)
  • 印鑑

の2つが必要です。

あとは、郵便局にある転居届に「氏名」「旧住所・新住所」などの必要事項を記入すれば手続き完了です。とくに難しいことはないと思います。

また、転居届を出したあとに、以下の方法で事実確認が行われることがあります。

  • 日本郵便株式会社社員による現地訪問
  • 旧住所あて確認書の送付

手続きをするタイミングは?

転居届を出してもサービスが開始されるまでに時間がかかることもあるので、引越しの1週間前までに済ませておくといいと思います。

インターネットからでも手続きができる

もし、郵便局に行くのが面倒だなーと思う方は、ネットからでも転送サービスの手続きが行えます

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 旧住所・新住所

上記の情報を入力するだけですので、ネットからの方が手っ取り早いかもしれません。

ネットから申し込む方はこちら(郵便局のサイトに飛びます)

まとめ

郵便物を新住所に届けて欲しいときは、郵便局で転居届を出さないといけません。手続きは、近所の郵便局の窓口かネットからできます。

1年間無料で受けられるサービスですが、更新すればまた利用できます。

-引越し手続き

引越し料金を安くするためにできること

引越し料金を安くしたいなら、複数の業者から見積もりを取ることです。

そうすることで料金を比較でき、1番安く引越しをしてくれる業者を見つけられます。

料金は業者によって万単位の差があるので、見積もりを取らないと損ですよ。

11万円が9万円、8万円が5万円になったります。

よかったら以下の見積もりサイトで、あなたの引越し料金がいくらになるか確認してみてください。

見積もりはこちら(無料)