荷造り

引越しのときストーブは運んでもらえる?梱包はどうしたらいい?

2016/12/28

今回は、引越しのときのストーブやファンヒーターについてご紹介しています。

  • 業者に運んでもらえるの?
  • 梱包はどうやったらいいの?

と思っている方は参考にどうぞ!

ストーブやファンヒーターは業者に運んでもらえる

灯油を使うストーブやファンヒーターですが、基本的に業者に運んでもらえます

ただし!

問題は「灯油」です。灯油は危険物の取り扱いになるので、業者は運ぶことができません。

なので、ストーブの中に完全に灯油が無い状態にしなくてはいけません。

ストーブの灯油を使い切るには

灯油を完全に使い切るには、タンクの中の分を使いきっただけでは不十分です。

ストーブ本体に、実は少量の灯油が残っています。もしこの状態だと運搬中に灯油が漏れて、他の荷物が汚れる恐れがあるので業者は運んでくれません。

こういったときにどうしたらいいかというと、「空焚き」をします。タンクを抜いてそのまま使い切るんです。

空焚きをするときは、事前に必ず説明書を見て行ってくださいね。

空焚きをしたあとは、キッチンペーパーなどでタンクの給油口と本体を綺麗に拭いておけばOKです。

ここまで完全に灯油を空にしないと運んでもらえないので注意してくださいね。

次は電気ヒーターの購入で決まりだな!

ストーブの梱包の仕方

梱包は簡単です。ストーブの灯油を空にしたら、大きなビニール袋に入れるだけです

ビニール袋は、すっぽり全体が入るくらい大きなサイズがいいです。

あとは業者が変わりにやってくれるはずですので任せましょう。もしくは、当日に指示されます。

まとめ

ストーブやファンヒーターを業者に運んでもらいたいなら、灯油を完全に空にしなくてはいけません。

タンクの中だけ空にして安心する人もいますが、それではまだ不十分です。本体にも残っていますので、そこまで綺麗に空にしなくてはいけません。

-荷造り

引越し料金を安くするためにできること

引越し料金を安くしたいなら、複数の業者から見積もりを取ることです。

そうすることで料金を比較でき、1番安く引越しをしてくれる業者を見つけられます。

料金は業者によって万単位の差があるので、見積もりを取らないと損ですよ。

11万円が9万円、8万円が5万円になったります。

よかったら以下の見積もりサイトで、あなたの引越し料金がいくらになるか確認してみてください。

見積もりはこちら(無料)