C-HRのインテリアデザインが最高にクール!日本での発売日はいつになる?
以前から「個性溢れるコンパクトクロスオーバーSUV」として話題に上がっていたC-HR。
そのインテリアデザインが公開されて話題を呼んでいます。
今までのコンセプトデザインから、一体どのような進化を遂げたのか、気になるデザインを確認していきたいと思います。
TOYOTA C-HR(欧州デザイン)
今回公開されたのは、イタリア・ミラノでメディア向けに開催されたイベント内での、欧州仕様車のものになります。
これまで、なかなか個性の尖ったコンセプトデザインだったC-HRですが、今回の発表では万人ウケしそうなデザインへと変化を遂げています。
一応コンセプトデザインは残しつつ 、いよいよ市販向けに本腰を入れたといった感じが見てとれますね。
全体的にコンパクトにまとまってはいますが、それでいて軽すぎず高級感を感じさせる1台になっているんじゃないでしょうか。
肝心のインテリアデザインがこちら!
こちらが今回発表されたインテリアデザインになります。
インテリアデザインのコンセプトが「センシュアル-テック」ということで、官能さとハイテク感を見事に融合させたデザインです。
艶やかなラインと全体的に落ち着いたカラーは、まさに大人の色気とでも言わんばかりの印象を与えてきます。
そして、その中に差し色として光るブルーが、先進感・ハイテク感をさらに漂わせるスパイスとなっています。
パネルからドアトリムにかけての流れるラインは、車内を一望した際の一体感を強く生み出す、技ありなデザイン。
ちなみに、大きく目立つタッチスクリーンパネルですが、比較的高い位置にありながらも、ダッシュボードを低くすることで圧迫感を逃がしています。
攻めつつも見せる細かい気配りに、トヨタの優等生らしさが出ていますね。
C-HRの販売時期はいつ?
欧州が年末発売なので、日本は早くても2017年に入ってからかと思われていました。
が!2016年12月14日に発売が決定したそうです。
トヨタの力の入れ具合が強い車だけに、これは年末にスマッシュヒットを飛ばしそうな予感がします。
価格に関しては、現時点(2016.7.9)で明確な情報はまだ出ていません。
予想では、250〜280万円あたりになるのでは?とも言われています。
もしそうなら、価格的にも比較的手を出しやすいとこなので、さらに売れ行きが伸びそうです。
C-HRの気になる仕様は?
C-HRの注目技術としては、プリウスで見せた新技術「TNGA」を取り入れている部分でしょう。
走りの安定性、操作性はもちろん、燃費向上にも大きく貢献する注目の技術なだけに、これを取り入れた新型SUVとしての期待値はかなり高いものとなっています。
特に、低燃費SUVとして人気のある「ホンダ ヴェゼル」や「日産 ジューク」の燃費は超えてくるものと思われます。
中でもヴェゼルの燃費は高いですからね。実燃費で25km/Lあたりは出してくるのでは?との予想もありますがどうでしょう。
また、販売されるのは次の3種類です。
- ハイブリッド 1.8L直列4気筒
- 1.2L直列4気筒ターボ
- 2.0L直列4気筒
ただし、日本では1.2Lと1.8Lハイブリッドの2種類の見込みとなっています。
TOYOTA CH-Rの概要
ハイブリッド(1.8L) | ガソリン(1.2L) | ガソリン(2.0L) | |
全長(mm)/全幅(mm)/全高(mm) | 4,360/1,795/1,555 | 4,360/1,795/1,565 | |
ホイールベース(mm) | 2,640 | ||
エンジンタイプ | 1.8L直列4気筒 | 1.2L直列4気筒ターボ | 2.0L直列4気筒 |
排気量 | 1,797 | 1,197 | 1,986 |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 72[98]/5,200 | 85[116]/5,200-5,600 | 110[150]/6,100 |
最大トルク(N・m[kgf.m]/rpm) | 142[14.5]/3,600 | 185[18.9]/1,500-4,000 | 193[19.7]/3,800 |
モーター最大出力(kW[PS]) | 53[72] | ー | |
モーター最大トルク(N・m[kgf.m]) | 163[16.6] | ー | |
トランスミッション | 電気式無段変速機 | 6連MT/CVT | CVT |
駆動方式 | FF | FF、AWD | CVT |
CO2排出量目標値(g/km) | 90以下 | ー | |
販売価格 | 未定 | ||
販売時期 | 2016年12月14日 |
参考サイト・画像元:TOYOTA
引越し料金を安くするためにできること
引越し料金を安くしたいなら、複数の業者から見積もりを取ることです。
そうすることで料金を比較でき、1番安く引越しをしてくれる業者を見つけられます。
料金は業者によって万単位の差があるので、見積もりを取らないと損ですよ。
11万円が9万円、8万円が5万円になったります。
よかったら以下の見積もりサイトで、あなたの引越し料金がいくらになるか確認してみてください。